備後尾道 柿渋商店

瀬戸内地方で昔ながらに柿渋を手作りしています

柿渋の比重調整

こちらが比重計。 倉庫の琺瑯タンクでは、1番渋が比重4から5位で熟成。それを作業場に運んで、井戸水か、比重1か…

Continue Reading

プラスチックに塗ってみました

生ゴミコンポストをいただきました。少し日焼けして色がさめているので、試しに柿渋を塗ってみます。ハケで塗って、写…

Continue Reading

ネズミさんにやられた…

納屋の通路にダンボール箱でしまっている商品ラベル。久々に開けたら、なんと。ネズミさんに思いきり囓られていました…

Continue Reading

柿渋をタンクより輸送

先日、柿渋を倉庫の5トンタンクから輸送してまいりました。毎回ながら、地味に水中ポンプで汲み上げて、500リット…

Continue Reading

柿渋染めと渋染一揆

小学六年の教科書より、岡山では渋染一揆というものがあったことを知りました。 財政厳しいから、士農工商外の人は柿…

Continue Reading

柿渋いりチョコレート

バレンタインチョコレートを柿渋いりで作ってみました。小さじ一杯だと、味に影響なく、普通に美味しいです。つまり、…

Continue Reading

お寺での職場体験をお手伝い

先日は、市内のお寺での中学生5名の職場体験をお手伝いさせていただきました。 歴史ある建物を、まずは乾いた刷毛で…

Continue Reading

職場体験受け入れ中

地域の中学生が2名、柿渋工場に職場体験に来てくれました。 工場長さんお手製の立派な旗も立ち、蚊対策もバッチリ決…

Continue Reading

1 2 3 5